「まる、たけ、えびす、に、おし、おいけ…」京の通りを覚えやすくした歌である。その御池通ではこの週末、御池フェスタが開催されている。
通沿いは、ジャズ演奏やジャグリングなどのストリートパフォーマンスやオープンカフェなどでちょっと盛り上がっている。

普段はただの通りなのだけれど、こういうイベントがあると、歩いていても弾んだ気分になってくる。屋台が並ぶ縁日的な風景とは違って、街とうまくとけあっている。
通り名の歌の「まる」は丸太町通。夕暮れの丸太町通はちょっとノスタルジック。暮れなずむ空に向かって、ヘッドライトとテールライトが通り過ぎていく。

火曜日に御池通の地下駐車場に車を入れて姉小路通にある「光泉洞 寿み」というお店に行きました。
京食材を使った家庭料理のお店で生麩がとても美味しかったです。
投稿: A-pan | 2009年10月29日 (木) 01:07